受講
無料
商工会議所等
「決算書の見方・使い方」 経営力強化のヒントは貸借対照表にあり
内容
会社の業績を示す決算書には、今後の経営に役立つ情報が多く含まれています。決算書が読めれば、自社の状況だけでなく、取引先の安全性の把握等、自社の防衛にも役立ちます。
本セミナーでは、決算書の仕組みや読み解くポイント、今後の経営への活かし方を、東海財務局長及び関東経済産業局長認定 経営革新等支援機関である加藤雄太氏をお招きして、分かり易く解説いただきます。
- 自社のキャッシュを増やしたい
- 顧問税理士と議論できるようになりたい
- 決算書を未来の経営に活かしたい
- 利益と現金の違いを知りたい
内容
・財務サイクルの基本
・BS (貸借対照表)
PL (損益計算書) を知る
・企業価値
(わが社の将来評価額)
・金融機関の動向
・銀行的決算書のポイント
・利益の仕組み
・キャッシュフローの仕組み
| 日時 | 2026年1月28日(水)15:00~17:00 |
|---|---|
| 講師 | 加藤雄太 深田拓基 |
| 参加方法 | 袋井商工会議所 |
| 対象者 | 経営者様 後継者様 担当者様 |
| 参加料 | 無料 |
| 定員 | 先着 10名 |
| 主催 | メットライフ生命株式会社 浜松シティーエイジェンシーオフィス 深田 |
| お問い合わせ先 | FC:加藤雄太 053-489-4116 |
